C/2012F6 Lemon彗星


2013年春に明るくなった彗星です。ただし、最盛期は南半球で、国内では、近日点通過後、だいぶ経ってからしか見ることができませんでした。


2012.1.1
MZRL 130SL改 反射望遠鏡 ST10XME L=3分×4 RGB=各3分 

南半球で明るくなることが期待されているレモン彗星です。
この彗星は3月には3等級、しかも、なんと、パンスターズ彗星のテイルと重なるかもしれないと言われています。
急速に南に低くなっていくので、日本から撮影できるのは、あと僅か・・

実家のベランダでの撮影で、首都圏の光害が厳しいものの、ここではかなり低空まで撮影ができます。
とはいえ、レモン彗星は思った以上に低空で赤緯-36度。電線と電線の間からの撮影になりましたが、幸いなことに、辛うじて、L画像5分×4コマ、RGB画像各1コマを撮影できていました。

明るいシアングリーンのコマに、わずかながら、テイルがうっすらと伸びているような印象で、これは南半球でのパンスターズ彗星とのランデブーが楽しみなのではないでしょうか。

無事、レモン彗星も撮影できて、良い撮影初めとなりました。

この写真は、天文ガイドの記事中で採用されました。
小学生の頃から使っていたMIZARの反射望遠鏡で(まぁ・・中身は総とっかえしてますが)、しかも、実家の相模原市からの撮影した写真が採用されたということもあって、個人的には嬉しかったです!


2012.5.13
GENESIS SDF 屈折望遠鏡 with NPR-1073 レデューサ X-E1  5分×3コマ

南半球から戻ってきたレモン彗星です。近日点通過から、かなり経過してしまいましたが、淡いものの、ダストテイル、イオンテイルはまだまだ健在の様です。

ぼうら屋さんに夜半前に出かけて、車の中で仮眠を取ります。
電気毛布が無いからか、イマイチ、寝られなかった。毛布だけでも十分暖かいのではあるが・・・
それでも、いつのまにかウトウトしていたらしく、目覚まし時計で起こされる。
レモン彗星がいる東天には雲が・・・
これは、レモン彗星は厳しいなぁ・・
かといって南天はさらに雲が出ている状況である・・
薄明まで時間が無いが、睡眠時間も足りない。
30分程だが、3時まで仮眠を取る。
目覚まし時計で起こされて外に出てみる。
と、バッテリーが尽きたらしく、PCがオチていた。
・・・ま、仕方ないかなぁー・・バッテリー充電はしていたハズなのですが、、、
だいぶヘタっているのかもしれない。
ヒーターとPC併用でかなり消費電流が大きいのかも。
望遠鏡もびっしょりで、FC-50はかなりレンズが曇ってしまっていた。

ここでPCは別バッテリーにつないで起動。PHDを動かして、キャリブレーション実施(やはりダークサブが必須だった・・うーん、DSIPro,もう限界かも・・・)、自動導入して、なんとか撮影できる様になったのは、もう薄明が始まる頃。
ISO6400で10秒露出で確認してみると、パンスターズ彗星よりは明るいか?でも、南半球の面影は無い姿です。それでも、レモン彗星の綺麗な青緑色のコマを見ると、今年の撮影はじめにこの天体を撮影したのを思い出し、お帰りなさい!と言いたくなりますね。

撮影開始が3時15分くらいでしたので、5分露光を3コマまでは撮れましたが4コマ目は明らかに薄明の影響を受けていました。
イオンテイルも出ている様ですが、淡くてちょっと抽出できませんでした。外気温が上がってきたからか、ISO感度を800にしたからか、ちょっとノイズが多かったです。

さて、車の中で仮眠して、5時まで寝てから片付けました。
夜露で、びっしょり。ヒーターもつけてはいたのですが、レンズは若干、曇っていました。
さすがに、2時間くらいしか寝ていないので、へろへろでしたが、なんとかレモン彗星も撮影できて良かったです。


2012.5.13
NewFD300mmF2.8L 望遠レンズ フジ X-E1  3分×6コマ

獅子ヶ鼻公園にでかけ、パンスターズ彗星を撮影した後で、レモン彗星も撮影してきました。
忘れ物もあったせいで、すでに薄明が進行する中での撮影となってしまいましたが・・
彗星らしいコマの色とイオンテイル、ダストテイルが見事です。
いかにも彗星という姿をしていて、綺麗ですね!

一応、撮影開始したところで、車の中で仮眠をとろう・・と車に入りました。
そうすると、車が一台入ってきました。
あちゃー・・獅子ヶ鼻公園だと夏場はこういうケースがあるのもちょっと困ります。
いや、まあ、公園ですから、当たり前ですが。
に、しても、平日の夜明け前にわざわざ来るとは・・

どうやら、カップルが星を見に来たみたいで、
女性の方が、「凄い!これはマジで凄い!!」などと歓声を上げてました。
・・・もう薄明なんですけどね、、、(^^ゞ
案の定、5分も立たないうちに明るくなってしまい、30分ほどで帰っていきました。

薄明も進んできたので、こちらも、撤収しても良かったのですが、さすがに、疲れと眠気があるので、4時半まで仮眠。
さすがに簡易装備なので、撤収も早い。4時45分には獅子ヶ鼻公園を後にしました。




inserted by FC2 system