散開星団アルバム  天体数:49個


散開星団とは、数十から数百の星々がゆるやかに集合した天体で、天の川に沿って多く見られます。
星が誕生する時は、分子雲(暗黒星雲)の中から複数の星が同時に誕生することが多いと考えられています。そのため、誕生したばかりの星たちは集団をなしています、それが散開星団です。
散開星団の中には、まだ生まれたばかりでガスをまとっているものもあります。
散開星団の星々はやがてばらばらに散らばっていき、太陽のような単独の星になっていきます。

分類はシャプレーによる5段階で、もっともまばらな散開星団をc、もっとも密集したものをgとし、密集度に応じてc.d.e.f.gとなっています。

散開星団は望遠鏡で見ると、どれもなかなかに美しいものですが、写真では地味になってしまうせいか、いまひとつ人気がありません。
冷却CCDカメラと画像処理では個々の星々の色をはっきり表現できるので、より美しくその姿を捕らえることができます。
しかし、冷却CCDでは拡大率が大きく、少々拡大しすぎのきらいがあるせいか、やっぱり人気なさそうです。
M6 バタフライクラスター M7 M11 M18 M21 M29 M24 スモールスタークラウド M34 M35 M36
M37 M38 M39 M41 M45 プレアデス星団 ”すばる” M46 M50 M52 M67 M71
M73 M103

NGC天体

   
NGC188 NGC436 NGC457 NGC752 二重星団hχ NGC1245 NGC1907 NGC1981 NGC2126 NGC2169
NGC2236 NGC2266 NGC2362 NGC2281 NGC2420 NGC6124 NGC6167 NGC6200 NGC6231 NGC6242
NGC6281 NGC6755 NGC6802 NGC6823 NGC6939 NGC7133

ほか

Mel20
inserted by FC2 system